大阪 関西国際発→セブ行き飛行機・格安航空券・LCC
大阪 関西国際発セブ着航空券を比較
セブへの航空券が最安値になる月や日付を検索
追加手数料なし、最もお得にセブへの旅を予約
大阪 関西国際発セブ行き格安航空券
格安の直前割引や、大阪 関西国際からセブへのお得な往復便をお探しですか?片道や往復便航空券の最安値を見てみましょう。大阪 関西国際発セブ行きの最安値の月を見つけましょう
スカイスキャナーは常に運賃に注視しているため、お得な情報を入手できます。現在、大阪 関西国際発セブ行きの航空券が9月で最安値のようです。大阪 関西国際発セブ行き:別のルート
大阪 関西国際発セブ行きの以下のルートを比較すると、セブよりもお得か、所要時間が短いか、ご利用が簡単な到着空港が見つかるかもしれません。大阪から セブ着のフライト情報
出発前にご確認ください。最安値の航空券 | ¥16,083 |
---|---|
航空券の最も安い月 | 9月 |
平均飛行時間 | 4時間39分 |
一番人気の航空会社 | セブパシフィック航空 |
週の平均便数 | 13 |
大阪 関西国際からセブ格安航空券の検索:よくある質問
関西国際空港からセブ行き ルートの基本情報
セブ島はフィリピンの中でも人気のリゾート地で、セブ島東海岸の「メトロ・セブ」はフィリピン第2の都市として発展しています。リゾート地としても人気がありますが、近年は語学留学先としても注目されています。セブ島沖のマクタン島にあるマクタン・セブ国際空港にはフィリピン国内都市をはじめアジアからの国際線が発着し、関西国際空港からは直行便が就航しています。
関西国際空港 (KIX) -セブ 直行便を就航する主な航空会社・LCC
フィリピン航空はニノイ・アキノ国際空港とマクタン・セブ国際空港を拠点に路線ネットワークを展開するフィリピンのナショナルフラッグキャリアです。航空連合には加盟していませんが、ANAとの資本提携によりコードシェアや空港サービスで業務提携をしています。サービス品質の向上にも力を入れ、フィリピンの航空会社として初めてスカイトラックス (Skytrax) の格付けで4スターを獲得。関西-セブ線ではエコノミークラスとビジネスクラスの2クラス運航で、ビジネスクラスでのサービスも利用客から好評です。
定期便の便数
フィリピン航空:週7便
週7便のデイリー運航で、コードシェア提携によりANA便名でも予約可能です。また関西国際空港発着のANA国内線からもスムーズに接続します。関空を午後に出発し、セブまでは4時間20分のフライトで夜到着します。
直行便以外のアクセスルート
セブまでは直行便を利用するのが一般的ですが、マニラでの乗り継ぎ便も利用可能です。そのほかにソウル仁川国際空港で飛行機を乗り継ぐルートもあり、セブ到着まで9時間近くかかるものの、直行便より航空券が安い便もあります。フライトスケジュールや価格を比較してみましょう。
路線の概要・メリット
関西国際空港発-セブ行き航空券の相場
シーズナリティによって航空券の価格に変動があり、夏休みや年末年始は旅行需要が増えるため、相場がやや高くなります。直行便の場合、通常期のエコノミークラス往復航空券は38,000円台です。マニラ経由の乗り継ぎ便を利用すると1万円ほど安い航空券を利用できる場合もあります。
路線の特徴
セブ島はアジアでも人気急上昇中のリゾートのひとつで、ファミリー旅行でセブを訪問する人も増加傾向にあります。直行便は旅行客の利用がメインですが、価格重視派の人にはLCCのセブパシフィック航空を利用し、マニラで乗り継ぐと格安航空券を利用できる場合もあります。
発着空港の概要
関西国際空港
関西国際空港は、成田空港・中部国際空港と同じ国際拠点空港として位置づけられ、年間旅客数は約2,800万人です。空港は1日あたり国際線約200便、国内線約185便が発着する24時間空港で、2つのターミナルによって構成されています。国内線・国際線ともにLCCの就航が多いのが特徴で、国際線旅客便のうち約4割はLCCの運航便です。第2ターミナルはLCC専用ターミナルで、出発時の混雑を緩和するため、手荷物検査場にはスマートレーンを導入。ウォークスルー型免税店で旅客導線上にショップがあるので買い物もしやすく便利です。関西国際空港はスカイトラックス (Skytrax) の格付けで「ベスト・ローコスト・ターミナル 2019」を受賞しています。空港内のレストランではお好み焼きや豚まんなど大阪のご当地グルメが旅行客から人気です。
マクタン・セブ国際空港
マクタン・セブ国際空港はマニラのニノイ・アキノ国際空港についでフィリピン第2の規模の空港で、2018年7月に新しく国際線ターミナルがオープンしました。国際線ターミナルは24時間運用で、リゾートらしい明るく開放的なデザインが特徴です。空港は2つのターミナルから構成され、ターミナル1には国内線、ターミナル2には国際線がそれぞれ発着しています。空港内にはショップやカフェが多数あり、セブ限定のお土産品も品揃えが豊富で女性から人気です。
市内中心部-空港間のアクセス方法
関西国際空港
関西国際空港は大阪湾上の人工島に建設された海上空港で、大阪市内や関西主要都市からは鉄道・リムジンバス・車・高速船が主なアクセス手段です。旅客ターミナルの正面にはJR・南海の関西空港駅があり、JR特急はるかを利用すると新大阪駅から約50分、京都駅から約75分で空港駅に到着します。なんばからは南海ラピートが運行し、最短34分で空港にアクセス可能です。空港行きのリムジンバスは、大阪駅 (梅田) ・近鉄上本町・なんばOCAT・あべのハルカス (あべの橋) から乗車できます。また神戸空港と関西国際空港を約30分で運航する高速船 (ベイ・シャトル) も神戸方面やポートアイランドからの移動に便利です。
マクタン・セブ国際空港
マクタン・セブ国際空港から市内までの主な交通手段は、タクシー・バス・レンタカーです。空港はセブ島のすぐとなりのマクタン島にあり、セブ島とは橋でつながっています。市の中心部までは20km離れていて、車やタクシーなら約40分、リゾートエリアまでは約20分かかります。島内には鉄道がなく、移動手段はバス・タクシー・ジープニー・バイクなどで車がメインです。セブ島中心部は夕方になるとかなり渋滞するので、時間に余裕をもって行動しましょう。
(2019年5月時点の情報)
国内旅行・国内線の検索におすすめの情報・ツール
- お得な国内航空券の情報を探す:国内航空券の検索
- 国内航空券の安い時期・お得な予約時期を調べる:ベストタイム・トゥ・ブック (国内旅行編)
大阪からセブの残りの旅を計画する
過去45日間に検索された価格の最安値を、目安として表示しています。