福岡発→セブ行き飛行機・格安航空券・LCC
福岡発セブ着航空券を比較
セブへの航空券が最安値になる月や日付を検索
追加手数料なし、最もお得にセブへの旅を予約
福岡発セブ行き格安航空券
格安の直前割引や、福岡からセブへのお得な往復便をお探しですか?片道や往復便航空券の最安値を見てみましょう。福岡発セブ行きの最安値の月を見つけましょう
スカイスキャナーは常に運賃に注視しているため、お得な情報を入手できます。現在、福岡発セブ行きの航空券が9月で最安値のようです。福岡発セブ行き:別のルート
福岡発セブ行きの以下のルートを比較すると、セブよりもお得か、所要時間が短いか、ご利用が簡単な到着空港が見つかるかもしれません。福岡からセブ格安航空券の検索:よくある質問
福岡からセブ行き ルートの基本情報
福岡空港からセブ島までは直行便が就航していないため、乗り継ぎ便を利用することでリゾート地のセブまでアクセスできます。国内外の主要空港で飛行機を乗り継ぐことができますが、日本国内で乗り継ぐ場合は、成田・関西・中部国際の各空港からセブ行きの直行便が就航しています。また海外で乗り継ぐ場合は、マニラ・釜山・ソウルなどでの乗り継ぎが便利です。
福岡-セブ 乗り継ぎルートと航空会社・LCC
JAL (日本航空) ・ANA (全日空) ・フィリピン航空・キャセイパシフィック航空・大韓航空・チェジュ航空・エアプサン・セブパシフィック航空など
福岡からフィリピン セブ島までは直行便が開設されていないため、乗り継ぎ便を利用します。乗り継ぎ可能な空港はマニラ・釜山・名古屋 (中部国際) をはじめ、利用可能なフライトパターンも豊富です。航空会社も乗継地によって、フルサービスキャリアだけでなくLCCも利用できるので、スカジュールや予算に応じて最も便利なフライトを選択しましょう。
定期便の便数
福岡空港から利用するルートによって、選択可能な便数が異なります。利用する航空会社によってはセブまでのスルーチェックイン・スルーバゲージができないケースもあります。LCCのフライトを組み合わせる場合は、事前に利用条件を確認しておきましょう。セブまで直行便が就航している空港は成田・関西・中部の各空港からセブ行の直行便が就航しています。
直行便以外のアクセスルート
福岡からセブ島までは乗り継ぎルートが多くあり、スケジュールや予算にあわせて自由にフライトを選択できます。乗り継ぎ可能な空港としては、中部国際・関西の国内の主要空港のほか、ソウル (仁川) ・釜山を経由するルートもあります。
路線の概要・メリット
福岡発-セブ行き航空券の相場
セブ島はフィリピンのリゾートのなかでも人気のリゾート地で、レジャーシーズンは混雑します。日本発の場合、大型連休や夏休みは旅行客が増えるため航空券の相場もアップ。セブパシフィック航空を利用し、マニラで乗り継ぐルートは運賃が安く往復20,000~21,000円台で利用可能です。通常期のエコノミークラス往復航空券は32,000~36,000円台が平均的な価格になります。
路線の特徴
セブのリゾートで休暇を過ごす旅行客がメインの路線です。選択可能フライトパターンが多く、スケジュール重視か、価格重視かによって利用する航空便も異なります。セブ島到着までのフライト時間も最短で5時間50分、6時間35分~8時間ほどかかるフライトがほとんどです。
発着空港の概要
福岡空港
福岡空港は国内線28路線・国際線23路線の就航ネットワークを有する九州で最も大きな空港です。国際線は東アジア・東南アジアの主要都市と福岡を結ぶ定期便が多く、国際線の約8割はアジア線が占めています。LCCのフライトも就航が相次ぎ、格安航空券の利用機会も拡大しました。2019年4月より空港運営の民営化がスタートし、国際線の路線拡大のほか、LCC専用ターミナルの建設も予定されています。国内線・国際線ターミナルが離れているため、両ターミナルを結ぶシャトルバスが運行しているので、国内線からの乗り継ぎもスムーズです。
マクタン・セブ国際空港
マクタン・セブ国際空港は、フィリピンでも有数のリゾート地 セブの玄関口としても機能し、アジアの主要都市からの定期便が発着しています。マニラのニノイ・アキノ国際空港についでフィリピン第2の規模の空港で、フィリピンのちょうど中央に位置していることから、フィリピンの国内主要都市への国内線も発着。空港はセブ島近くのマクタン島にあり、2018年に新ターミナルがオープンしました。空港ターミナルはセブの海と波をモチーフに設計されたモダンなデザインで、リゾートらしい明るく開放的な雰囲気が広がっています。
市内中心部-空港間のアクセス方法
福岡空港
福岡空港は福岡市内中心部から5km圏内にある都市型空港で、博多や天神などの主要スポットへの交通アクセスが便利です。国内線ターミナルに地下鉄が乗り入れ、博多から2駅 (5分) 、天神から5駅 (11分) という近さです。博多駅で山陽・九州新幹線から、天神駅では西鉄からもスムーズに乗り換えられます。小倉・大牟田・久留米・ 西鉄柳川からは国際線ターミナル行きの高速バスも利用可能です。ヤフオクドーム・イオンモール福岡・大濠公園・キャナルシティ博多・ヒルトン福岡シーホークといった市内の主要スポットからは路線バスが運行しています。また国内線ターミナルから国際線ターミナル間は連絡バスが運行し、所要時間は約15分程度です。
マクタン・セブ国際空港
マクタン・セブ国際空港は市街地から約20km離れたマクタン島にあり、セブ島とは橋でつながっています。市内までの主な交通手段はタクシー・バス・レンタカーですが、宿泊先によっては空港までの送迎サービスを実施しているところもあり、空港からダイレクトに宿泊先まで移動できるので便利です。市の中心部・セブシティまでは車で約40分ほどかかります。エリアごとに料金が決まっている定額制のエアポートタクシーがあり、到着ロビーにあるサービスカウンターでタクシーチケットを販売しています。定額制なのでトラブルも少なく安心です。市の中心部・セブシティまでの所要時間は車やタクシーで約40分が目安になります。バスは空港からセブ市内のショッピングモールを結ぶMyBus (マイバス) が30分~1時間に1本程度の間隔で運航。またムルティキャブ (Multicab)という小型の黄色いバスも運行しています。
(2019年4月時点の情報)
海外旅行・国際線の検索におすすめの情報・ツール
- お得な海外航空券の情報を探す:海外格安航空券の検索
- 海外航空券の安い時期・予約に最適な時期を調べる:ベストタイム・トゥ・ブック (海外旅行編)
その他の旅行オプション
福岡からセブの残りの旅を計画する
過去45日間に検索された価格の最安値を、目安として表示しています。